-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-02-02 Sat
こんにちは!!一年の12分の1が、終わってしまいました・・・

早すぎます(笑)
先月は、雪が多く、大工さん達は、毎日雪下ろしに回っておりました。
少人数の為、なかなか早くは回れなく、お施主様方には待っていただいたり。
平成23年の大雪よりは、まだましですけど。天気が良くなり少し解けたりなど、すこし気分的にも休憩が出来ますから

でも、毎日毎日、雪下ろしだけをやっている大工さんを見ていると大変そうで、だいぶ疲れが出てきております

早く、春が来てほしい・・・。
春と言えば、2月4日(月)は、「立春」。
旧暦では、2月4日「立春」が、「元旦」なんですね。
春一番が吹けば徐々に、暖かくなってきます・・・。
昨日の天気を見ると、春がきた!!
という感じで、このまま雪が降らないような気分になりましたが、明日からまた雪マークがついてましたね

まだまだ、冬だと実感。
あと1ヶ月の辛抱ですね、ふぅ。
さて、
秋口から工事をしていた新築住宅も、無事検査が終わり、お客様も引っ越しがすみました!
冬まっただ中ですので、2×6工法(高断熱・高気密)の良さがわかりやすいのではないでしょうか。
完成したばかりなので、材料からでる水分があり、窓ガラスには少し結露がすると思います。
(特に暖房の無い部屋)
窓ガラスが建物の中で一番弱い部分ですので、結露はしやすいです。
徐々に乾燥していけば、結露はしなくなりますので、ご安心くださいね。
完成した時の、お客様の笑顔みると、こちらもうれしくなりますね!
by M